久々の洗濯日和(^_−)−☆皆さんはお出掛けですか⁇
ニルカフェで10:00-19:00(ラストオーダー)待ってますよー*(^o^)/*
さて今日は本当に久々(何年ぶりだろ⁇)『フォー・ガー』やります!ご存知⁉︎ 鶏肉のヴェトナムのスープヌードルですね(^。^) ブロイラーの鶏肉を使わなくなって、、もう数年。。阿波尾鶏の手羽先でスープをとっていた頃もあったのですが、入荷困難になった為、しばらくお休みしている間に、存在すらスッカリ忘れていましたσ(^_^;) 久々入荷の今回は阿波尾鶏のムネ肉を使ってスープをとる為、よりサッパリ味‼︎ 本場ヴェトナムはもちろん、パリで食べたフォーも美味しかったな〜(´Д` ) しかし、それも10年以上前の話(笑)。。。かすれゆく記憶と今の自分の味覚を頼りに作るので、もちろん本場の!ではなく、あくまでニル流⁉︎ですのであしからず(´・Д・)」しかも、数量少なめなので、売切れ次第、トムヤム君ビーフンにバトンタッチです(=´∀`)人(´∀`=) お取置き出来ませんので、よろしくお願いします。
そして、パスタは蕗とツナのフレッシュトマトソース。フェットチーネで!
蕗は南伊豆の親戚から頂いたもの。裏庭に自生しているモノなので、もちろん、無農薬(^_-)
さらに、今日は『パンの日』だそうですよ。詳しは知りませんが、ラジオで聞きました(苦笑)
そんなパンの日のサンドウィッチは《イワシのカルピオーネ》と《イカのトマト煮》の2種類のタルティーヌ盛合せ。
↓カルピオーネはイタリア風南蛮漬け。
オーガニックレーズンの自然な甘さと白ワインビネガーの尖った酸味をオリーブオイルが優しくまとめます。
↓イカのトマト煮は小イカを丸ごとぶつ切りにしているので、トマト煮なのに黒いです(笑)
タルティーヌはフランス版のオープントーストの事。アイヅチさんのカンパーニュをカリッとよく焼きでにんにくをすりすりしてオリーブオイルをたっぷりかけて具材をこんもりと。口を大きく開けて、かぶりつき♪(´ε` )
『フォー』復活に便乗して、バインミーあります!さらに、サイドディッシュで生春巻やります‼︎
ニルの生春巻き、食べる価値あり☆彡
デザートはオーガニックバナナケーキ、牛乳アイスが出来たてホヤホヤ☆彡
ラムレーズンアイスも評判よいです(´・Д・)」いい意味で馴染んできました。
それでは、ニルカフェで会いましょう〜*(^o^)/*
nilcafe